解決事例

no.079

男性 / 40代 / 専門職

妻が面会交流を妨害していることを理由に慰謝料請求訴訟を提起したところ、面会交流を行うことで合意に成功した事例

妻が面会交流を妨害していることを理由に慰謝料請求訴訟を提起したところ、面会交流を行うことで合意に成功した事例

画像はイメージです

離婚請求

その他

原因

その他

性別

男性

年代

40代

職業

専門職

相手年代

30代

相手職業

専門職

子ども

子どもあり

争点

面会交流

解決方法

訴訟

状況

依頼者と妻の間で既に調停で離婚が成立していたところ、妻が面会交流の約束を守らず、依頼者と子どもとの面会交流が行われないままでした。また、調停条項に「電話による面会交流を自由に行うことができる」という文言が入っていたにもかかわらず、それすらも全くできていませんでした。

依頼者は、調停で決められた面会交流が実施されるようにしてほしいとの思いで当事務所にご相談に来られました。

活動

当事務所の弁護士が代理人となり、妻が面会交流を妨害していることを理由に慰謝料請求訴訟を提起しました。そうしたところ、一審では全面的に敗訴となりました。そこで、控訴したところ、高裁の裁判官より面会交流が実施されるよう積極的に働きかけがあり、訴訟の期日間にも度々面会交流が行われるようになりました。

最終的に、面会交流の方法について取り決める和解が成立しました。

ポイント

面会交流の約束は強制力が低く、調停で条項を定めたとしても、親権者や監護権者が「NO」といえばそのような意見がまかり通ってしまうようなところがあります。そのような中で、慰謝料請求の裁判を切り口に面会交流の再開に成功した点において、本件は大きな成功を収めた事例です。

関連するページ

この解決事例に関連するページ

離婚問題に
お悩みの方へ
離婚問題の経験豊富な弁護士・
スタッフが対応いたします。
まずはお気軽にご連絡ください

初回ご相談60分無料
(ご来所の場合のみ)

無料相談のご予約はこちら

離婚問題について経験豊富な弁護士・スタッフが対応いたします。
まずはお気軽にご連絡ください

ページTOPヘ